ブログ|新着
11月の朔日餅はゑびす餅♪
こんにちは!!
珍味くらぶスタッフのいくちゃんです♪
11月に入ってすっかり寒くなりましたね。
昨日は伊勢神宮の赤福さんで毎月1日に販売されている朔日餅を初めていただきました。
テレビで、前日から並ばないといけないとか見ていたので、興味はあったものの、なかなか買いに行く機会がありませんでした。
しかし、名古屋のデパートで予約すれば買えることを知って、主人が買ってきてくれました♪
伊勢神宮にお参りしていないのに朔日餅だけいただいていいのかしらとの気持ちもありますが、、、
11月はゑびす講がある月ということで、商いの神、ゑびす様にちなんだゑびす餅でした。
10月の神無月に神様たちは出雲に集合されますが、ゑびす様は「留守神」とされ、出雲には赴かれないそうです。
そのゑびす様を祀り、1年の無事を感謝し、五穀豊穣、大漁、あるいは商売繁盛を祈願するのがゑびす講だそうです。
11月は商売繁盛の月なんですね。
お餅は2種類で、幸運を招く打し出の小槌と、黄金色の小判に見立ててあります。
黒糖と柚子の二つの風味を楽しめました。
実は私、柚子が苦手で、特に甘いものと合わせた柚子は食べられないのですが、赤福さんのこの柚子風味はとても優しいお味で、美味しくいただくことができました。
ゑびす餅パワーで商売繁盛に繋がればいいなと思いました。
みなさまの商売繁盛と豊かな実りの秋をお迎えになられることをお祈り申し上げます(^○^)
Happy Halloween!!
こんにちは!!
今日はハロウインですね♪
もともとはケルト民族の年末の行事でしたが、日本でもかなり定着してきましたね。
バレンタインよりも経済効果があるとか!!
珍味くらぶでは2か所のハロウインパーティに参加させていただき、珍味くらのサンプルを配らせていただきました(^○^)
どちらのパーティもすごくかわいいテーブルセッティングでした!!
美味しいお料理やスイーツ、お土産までいただいて、楽しい時間を過ごしました。
みなさまも楽しいハロウインをお過ごしくださいませ。
お祭り三昧の休日♪
こんにちは!!
珍味くらぶスタッフのいくちゃんです♪
秋は色々なところでイベントが開催されていますね。
週末は私も名古屋の栄で開催されていた、地元のテレビ局の 感謝祭行ってきました。
美味しい燻製のお肉を食べたり、
伊勢海老のパスタを食べたり、
辻口シェフのスイーツを食べたり
と食い倒れました(^○^)
その後、長者町という繊維街で開催されていた「長者町ゑびす祭り」もちょっとだけのぞいてきました♪
そして夜は、名古屋港で開催されていた、「名港水上芸術花火2016」を見てきましたよ。
名古屋港では夏の港祭りとクリスマスの花火が有名ですが、去年から10月にも
花火が上がるようになったみたいです。
この水上芸術花火は花火と音楽のマリアージュで、有料席があるようですが、
有料席じゃなくても十分に楽しめました。
思ったよりかなり豪華な花火で、暑くもなく、寒くもないこの季節の花火もなかなかよかったです!!
楽しい休日を過ごせて気分もリフレッシュできたので、今週もがんばりま~す(^○^)
食欲の秋♪
こんにちは!!
珍味くらぶスタッフのいくちゃんです♪
すっかりブログの更新がご無沙汰しちゃいました。
朝晩肌寒くなって秋らしくなってきましたね。
ちょっと前まで半袖を着ていたのに、今朝は薄手のニットに、ジャケット来ても
まだ肌寒かったです。
今どきの中学生ははっきり衣替えの日が決まっていなくて、
今もまだ夏服から冬服への移行期間なのでどちらを着てもいいのですが、
さすがに今朝は学ランを着て出かけましたよ。
秋と言えば食欲の秋!!
なぜ、食欲の秋と言うかと言うと、実りの秋ですから様々な食べ物が旬を迎え、美味しいものが出回ります。
また、夏の暑さで弱った体を回復させるために食欲が増し、
冬の寒さを乗り越えるために栄養素を取り込もうとする動物の本能に基づいているんですね。
しかし近年ではエアコンや冷たい食べ物、飲み物で体が冷えて代謝が落ちてかえって夏に太ってしまったり、
食べ物も年中出回っているので旬がわからなかったりして、
昔のように自然の摂理のもとに生活するのは難しくなってきています。
夏に太ってしまったら、食欲の秋だと言って食べ過ぎると大変なことになるかもですね(>_<)
秋の実りに感謝して適量を美味しくいただきたいですね!!
秋の夜長の晩酌のおともを珍味くらぶで探してみてくださいませ(^○^)
セントラル製麺さんの朝市に出店します♪
こんにちは!!
珍味くらぶスタッフのいくちゃんです♪
台風が色々な所に被害をもたらしているようですが、
みなさまがお住まいの地域は大丈夫でしょうか?
お陰様で、名古屋は雨もほとんど降らず影響は少ないようです。
このたびご縁がありまして、愛知県小牧市にあります、株式会社セントラル製麺さんの朝市に出店させていただくことになりました。
この朝市は毎月第2土曜日に開催されていて、セントラル製麺さんの麺をはじめ、地元のお野菜やお豆腐、パンなどをお値打ちにご提供されているそうです。
飲食コーナーもあるようですよ。
毎回たくさんのお客様でかなり賑わっているようです。
「あさ漬け塩芽かぶ入り」、「海藻トロっとスープ」、「磯の木昆布」、「とろろ巻昆布」などなど珍味くらぶの大人気商品をはじめ、10種類以上の商品を販売する予定です。
「サクサク煎空豆」の詰め放題もありますよ。
珍味くらぶの商品を実際に手に取っていただいたり、ご試食していただけるチャンスですので、お近くの方はぜひぜひお出かけくださいませ。
日時:9月10日(土) 午前9時~昼まで(雨天決行)
場所:株式会社セントラル製麺
〒485-0831 愛知県小牧市東4丁目2番地
最近のコメント