カテゴリー:スタッフ いくちゃん

12月の朔日餅は雪餅♪

更新日:2016年12月2日(金)

カテゴリー:


こんにちは!!

珍味くらぶスタッフのいくちゃんです。

師走に入り、お陰様で珍味くらぶもたくさんのご注文をいただき、年末という感じがしてきました。

 

製造卸売業の金城軒もたくさんの発注をいただき、営業スタッフが工場に応援に行っています。
12月は土曜日も毎週営業しております。
私が小さい頃は12月は日曜も営業していて、12月は年末までお休みがありませんでした。
子どもながらに12月は慌ただしさを感じていてクリスマスムードを味合うことはあまりなかったように思います。

 

さて、12月の赤福さんの朔日餅は大地の雪景色を表現した「雪餅」でした♪

もろこし粉入りの餅生地で大地をあらわし、その上にうっすら雪化粧。
上品な甘さでとても美味しくいただきました。

朔日餅 12月雪餅

 

そして毎月こだわりの包装紙、伊勢千代紙は「火の用心」。

寒くなると暖をとるために火を使うことが多くなることから、火災が多いので、
お米屋さんなどのお勝手や水屋等に貼る「火の用心」の貼り紙を配っていたそうです。

お餅と一緒に火の用心の貼り紙も入っていたので、早速キッチンに貼りました。

朔日餅 12月 火の用心

 

実は金城軒は本社も北海道の日高工場も火災にあっています。

本社の火事の時、私は4歳で、夜だったので、会社の隣の自宅で母とお風呂に入っていました。
会社にまだ残っていた叔父が「火事だー」と家に飛び込んできた時の声は今でもはっきりと覚えています。

会社と家は全焼しましたが、誰も怪我なく助かりました。

私の小さい頃の写真も幼稚園の制服もカバンも大好きだったぬいぐるみもお人形もみんな燃えてしまいました。

その時のトラウマで未だに火は怖いですし、消防車の音も嫌いです。

私のような目に合わないために、みなさまくれぐれも火の用心にはお気を付けくださいね。

 

二度の火災にあいましたが、まわりの方の暖かいご支援と社員の努力により、金城軒は無事復興し現在にいたっています。

今年は記録的ないかの不漁により看板商品のさきいかが作れないという事態にも陥っていますが、この危機も頑張って乗り越えて9年後の100周年を盛大に迎えることができるといいなと切に願っています(^○^)


11月の朔日餅はゑびす餅♪

更新日:2016年11月2日(水)

カテゴリー:


こんにちは!!

珍味くらぶスタッフのいくちゃんです♪

11月に入ってすっかり寒くなりましたね。

 

昨日は伊勢神宮の赤福さんで毎月1日に販売されている朔日餅を初めていただきました。

テレビで、前日から並ばないといけないとか見ていたので、興味はあったものの、なかなか買いに行く機会がありませんでした。

しかし、名古屋のデパートで予約すれば買えることを知って、主人が買ってきてくれました♪

伊勢神宮にお参りしていないのに朔日餅だけいただいていいのかしらとの気持ちもありますが、、、

 

11月はゑびす講がある月ということで、商いの神、ゑびす様にちなんだゑびす餅でした。

10月の神無月に神様たちは出雲に集合されますが、ゑびす様は「留守神」とされ、出雲には赴かれないそうです。

そのゑびす様を祀り、1年の無事を感謝し、五穀豊穣、大漁、あるいは商売繁盛を祈願するのがゑびす講だそうです。

11月は商売繁盛の月なんですね。

 

お餅は2種類で、幸運を招く打し出の小槌と、黄金色の小判に見立ててあります。

朔日餅11月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒糖と柚子の二つの風味を楽しめました。

実は私、柚子が苦手で、特に甘いものと合わせた柚子は食べられないのですが、赤福さんのこの柚子風味はとても優しいお味で、美味しくいただくことができました。

ゑびす餅パワーで商売繁盛に繋がればいいなと思いました。

みなさまの商売繁盛と豊かな実りの秋をお迎えになられることをお祈り申し上げます(^○^)

朔日餅 ゑびす様


お祭り三昧の休日♪

更新日:2016年10月24日(月)

カテゴリー:


こんにちは!!

珍味くらぶスタッフのいくちゃんです♪

秋は色々なところでイベントが開催されていますね。

週末は私も名古屋の栄で開催されていた、地元のテレビ局の 感謝祭行ってきました。

美味しい燻製のお肉を食べたり、

燻製

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊勢海老のパスタを食べたり、

伊勢海老

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辻口シェフのスイーツを食べたり

辻口さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と食い倒れました(^○^)

 

その後、長者町という繊維街で開催されていた「長者町ゑびす祭り」もちょっとだけのぞいてきました♪

長者町山車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして夜は、名古屋港で開催されていた、「名港水上芸術花火2016」を見てきましたよ。

港花火1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

港花火2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋港では夏の港祭りとクリスマスの花火が有名ですが、去年から10月にも
花火が上がるようになったみたいです。

この水上芸術花火は花火と音楽のマリアージュで、有料席があるようですが、
有料席じゃなくても十分に楽しめました。

思ったよりかなり豪華な花火で、暑くもなく、寒くもないこの季節の花火もなかなかよかったです!!

楽しい休日を過ごせて気分もリフレッシュできたので、今週もがんばりま~す(^○^)


食欲の秋♪

更新日:2016年10月13日(木)

カテゴリー:


こんにちは!!

珍味くらぶスタッフのいくちゃんです♪

すっかりブログの更新がご無沙汰しちゃいました。

 

朝晩肌寒くなって秋らしくなってきましたね。

ちょっと前まで半袖を着ていたのに、今朝は薄手のニットに、ジャケット来ても
まだ肌寒かったです。

今どきの中学生ははっきり衣替えの日が決まっていなくて、
今もまだ夏服から冬服への移行期間なのでどちらを着てもいいのですが、
さすがに今朝は学ランを着て出かけましたよ。

 

秋と言えば食欲の秋!!

栗きんとん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜ、食欲の秋と言うかと言うと、実りの秋ですから様々な食べ物が旬を迎え、美味しいものが出回ります。
また、夏の暑さで弱った体を回復させるために食欲が増し、
冬の寒さを乗り越えるために栄養素を取り込もうとする動物の本能に基づいているんですね。

しかし近年ではエアコンや冷たい食べ物、飲み物で体が冷えて代謝が落ちてかえって夏に太ってしまったり、
食べ物も年中出回っているので旬がわからなかったりして、
昔のように自然の摂理のもとに生活するのは難しくなってきています。

夏に太ってしまったら、食欲の秋だと言って食べ過ぎると大変なことになるかもですね(>_<)

 

秋の実りに感謝して適量を美味しくいただきたいですね!!

 

秋の夜長の晩酌のおともを珍味くらぶで探してみてくださいませ(^○^)

珍味くらぶのウエブページはこちらから


カラフルで美味しい野菜チップス頂いちゃいました!!

更新日:2016年8月12日(金)

カテゴリー:


こんにちは!!

珍味くらぶスタッフのいくちゃんです。

昨日からお盆休みという方も多いみたいですね。
今朝はいつもの通勤時に比べて車が少なく、すいすいと来れちゃいました。

珍味くらぶも明日から16日(火)までお休みをいただきます。

 

今日は会社にいただいたお中元のお裾分けをいただきました!!

金城軒の仕入れ先のヨコノ食品株式会社さんの「日本の野菜 極」です。

金時いも、紫いも、にんじん、かぼちゃ、いんげん、レンコン、じゃがいものチップスでとてもカラフルで見た目にも美味しそうです。

日本の野菜極

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原材料にもこだわっていて、野菜は全て国産野菜、油は国内産の米油、砂糖は種子島産の粗糖、塩は鳴門の塩、国内産の馬鈴薯と甘薯からできた水飴を使用しています。

野菜の甘みにちょうどよい塩梅の塩加減がたまりません!!

美味しくて、食べだしたら止まらない!!

お野菜がそのまままるっと食べられておやつにちょうどいいですね。

お料理のトッピングにも使えそう!!

たくさん入っているのでお盆休みの間楽しみまーす(^○^)


検 索

全国珍味商工業協同組合連合会

珍味の日